施工事例14|外装・メンテナンス・動線で納得の家づくり|ホーム創建
施主様の声
Comment

同じ職場のKさんがホーム創建で家を建てていたので、よくホーム創建の話を聞いていました。初めて見学会に参加した後に、Kさんのお家を見せてもらったのですが、「こだわりに対して何でも対応してもらえた」という話が印象的でした。
実は、打ち合わせを他社で進めていたのですが、話しているうちに価格が膨れ上がって、これは建てられないと感じて…。
ホーム創建では、最初に資金の話をしてもらえて、メンテンナンスフリーの外装材や、アフターメンテナンスのことを聞いて安心できました。これ!という決め手は思いつきませんが、全体的に良かったことがホーム創建での建築の決め手です。
和室
japanese room

小上がりになっていて、ついつい腰掛けたくなる和室。
家族が集まり、自然と笑顔が生まれる空間です。
フリースペース
free space

アーティスティックな赤いクロスとペンダントライト。
背の低い入口は、隠れ家のような楽しさを感じさせます。
キッチンのニッチ
kitchen niche

キッチンのニッチにも赤いタイルでアクセント。
背面の唐辛子柄クロスもユニークです。
外観
exterior

白をベースに赤のアソートカラーが外観を引き締めます。
オシャレな欧風のお家に洗練された住宅。カーポートの赤と金属色がとてもマッチしています。