中川 成貴|株式会社ホーム創建

中川 成貴
設計課
入社のきっかけ
2023年10月入社で、設計課に所属しています。入社のきっかけは合同企業説明会です。工事課の久江さんに声をかけていただいたことをきっかけに単独企業説明会に参加しました。
「お客様に寄り添った住宅づくりをしたい」というのが元々自分の中で持っていたテーマで、ホーム創建の説明会を聞いたときに第一に「ありがとうを大切にしている会社だな」という印象を受け、共感する気持ちを強く持ちました。
当時は企業選択で迷う部分もあった中、採用のリーダーをされていた濵村さんが、選考や会社都合の部分よりも自分たち学生側のことを最優先に考えてくれていて、それが決め手で入社を決意しました。
住宅業界に進むことになったきっかけは専門学校での経験で、建物に関しては使う人のことを考えなければいけないと感じたことでした。大きな商業施設等にももちろん魅力は有りますが、住宅というのはその人だけの一生ものです。その人が生涯関わるものなので、やはり住宅に関わる仕事がしたいと思ったのがきっかけです。
どんな仕事をしていますか?今後の展望・野望
3Dソフトでの図面の清書・各種申請書の作成提出・電話応対・来客時のお茶出し等です。中でも電話応対は苦手です。だからこそ、向き合わなければと思い積極的に電話を取るようにしています。
入社当初よりも経験を積むことでできる事が増えたのもあって、少しずつ冷静に対応できるようになってきました。設計業務についても入社当初と比べるとミスが減ってきていて、二級建築士の資格を取得したことも自信につながっていると思います。
今は先輩・上司の皆さんへのサポート業務が中心ですが、今後については自分自身でもお客様に寄り添った家づくりがしたいので、やはりプランナーとしての道に進みたいです。具体的には、山際さん・片岡さんを目標にしています。
もしプランナーになった際は、自分が建てたい住宅ではなく、お客様の目指すイメージ像に近づけて、お客様の目指す家づくりに寄り添っていけたらと考えています。お客様によって家づくりの希望はもちろん、打合せの進め方の希望も変わってくると思うので、全てにおいて寄り添った家づくりをしていきたいと思っています。
休みの日は何をしていますか?
基本はインドア派です。家事をしてのんびりしていたら一日が終わっているというか…(笑)休みの日でも、早起きが出来たら散歩します。
あとは友達とゲームするのも好きです。小学校の時からの友人と今でも仲良くしています。そして得意ではないですが、簡単な料理も休みの日はするようにしています。今どきはテレビを見ない人も多いみたいですが、テレビでバラエティ・お笑い番組を見ることも結構あります。
これといった趣味が無いのですが…職場の皆さんと話す中でも世界を広げられたらと思っています!