
Event Theme
子ども3人、成長に合わせて間取りも育つ家見学会

モデルハウスとは一味違う、等身大の住まいを体感
3人のお子さまを育てる5人家族が選んだのは、木のぬくもりに包まれながら、のびのび暮らせる37坪の2階建て。
外観はネイビー×レッドシダー調の美しいコントラスト。内装はオーク材で統一し、ナチュラルで洗練された空気感を演出。
将来まで柔軟に使えるフリースペースやたっぷり収納など、“今”のリアルな暮らしにフィットしたアイデアが満載。
モデルハウスとは一味違う、等身大の住まいを体感できる見学会です。
- 子ども3人でものびのび暮らせる家に興味がある方
- 将来も見据えた“柔軟な間取り”に惹かれる方
- 木の温もりとデザイン性、どちらも大切にしたい方
- 家族の動線や収納にストレスを感じたくない方
- モデルハウスじゃわからない“リアルな住まい”を体感したい方
This Event's Highlights
今回の注目ポイント

木のぬくもりと洗練が調和する、ナチュラル×スタイリッシュな住まい
外観は、深みのあるネイビーのガルバリウム鋼板に、明るいレッドシダー調のサイディングを組み合わせて、落ち着きと個性を演出。内装は、オーク材で統一したやさしい木の風合いをまとわせ、温もりと上質感を両立したデザインです。家に入った瞬間、ホッとする空気感が広がります。

無駄なく広く、将来まで使いやすい“余白”のある間取り
子どもが3人いても、のびのび暮らせる37坪の4LDK+フリースペースの間取り。2階にあるフリースペースは、今は遊び場やTVスペースとして活躍。将来は個室に区切って「5LDK」にも対応できる、柔軟さが魅力です。さらに、総二階ならではの2階居室の広さも見どころの一つ。収納量たっぷりのファミクロや、生活動線に無駄のないコンパクトな設計など、家族が成長しても快適に暮らせる“余白のある間取り”が、見学会で体感できます。

暮らしにフィットする、ちょうどいい収納と使い勝手の工夫
5人家族がスムーズに暮らすためには、動線だけでなく「どこに何をしまうか」がとても大事。大型のファミリークローゼットや、将来仕切れる広めのフリースペースなど、「今も将来も、家族にフィットする」工夫が随所に散りばめられています。住宅展示場ではなかなか見られない、“実際の暮らしに寄り添った収納計画”にも注目です。
GALLERY
ギャラリー
Standard at Home Souken
ホーム創建の当たり前
※写真は一例であり、詳細は異なる場合があります

角のない壁
壁のホーム創建の標準仕様である角を丸く仕上げたデザインは、見た目が柔らかく、安全性も抜群です。万が一お子様がぶつかっても、角がないため大きなケガの心配がありません。また、日常生活での小さな事故を防ぎ、家族みんなが安心して過ごせる工夫です。優しい印象のデザインが、住まい全体に落ち着きと温かみをもたらします。もちろん住宅全体の雰囲気に合わせて丸くしない仕様もお選びいただけます。ホーム創建ではどちらも標準仕様です。

自社職人
(株)匠創建は、2003年創業以来ホーム創建の住宅を作り続けてきた職人集団です。社員職人が心を込めて施工します。現場では5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を徹底し、細部にまでこだわった高品質な家づくりを実現しています。お客様が安心して暮らせる住まいと、地域との温かなつながりを大切にしています。
Access
アクセス

お子さま連れも安心!キッズコーナー完備
小さなお子さま連れのご家族も安心してご見学いただけるよう、キッズコーナーをご用意しています。スタッフが常にお相手できるとは限りませんが、お子さまが楽しく過ごせるスペースで、親御さんもゆっくりと見学をお楽しみください。

ご来場特典
初めて弊社のイベントにご参加いただく方には、AmazonギフトカードまたはQuoカードPay5,000円分をプレゼントいたします! なお、特典の対象は、前日までのご予約と来場後アンケートへのご記入いただいた方です。ぜひこの機会にご来場ください。